スポンサーリンク

【 クレカ 】2020年、解約したクレジットカード、加入したクレジットカード

【 クレカ 】2020年、解約したクレジットカード、加入したクレジットカード

はじめに

いやあ、今年は激動、激変の一年でしたね。

新型コロナウィルスの蔓延によって、ワークスタイル、ライフスタイルの急激な変化を余儀なくされ、それに伴って旧来の「価値」がガラッと変わりました。

 

クレジットカード保有におけるモチベーションという点でも、大きな変化がありました。

例えば、海外旅行に自由に行けなくなったため、旅行関連のベネフィットは急速にその価値を失いました。

また、飲食、会食、観劇等による感染拡大疑いのため、グルメ関連の優待サービスもその価値を失いました。

さらに、非接触型決済のクレジットカードの普及により、クレジットカードをお店で直接出す機会も減り、単なる決済手段となったため、「ステータス」も激減しました。

従来よりインターネットの普及によってコンシェルジュサービスの需要は低下していましたが、これも更に急速に進みました。

 

その結果、スマホ決済に対応しているなどの利便性、年会費及びポイント還元率という経済性、という実利が残った形となりました。

そうしたことに伴って、今年解約したクレジットカードは計10枚、一方で、新規に加入したクレジットカードは5枚となりました。

 

それぞれ紹介して参りたいと思います。

解約したクレジットカード

ダイナースクラブプレミアムカード

 

diners club premium

「ステータス」の代表格。ポイント還元率が高い他のカードを常用していたため、ほとんど使いませんでした。

元々作る気もそれほどなかったのですが、インビテーションをもらったので、興味半分で申し込んでみました。

自分でも作れるんだな、という確認ができたら急速に興味を失い、通常のダイナースクラブカードへダウングレードしました(これも2021年には解約予定)。

 

ダイナースクラブプレミアムカード 解約【 黒茄子 】【 黒歴史 】
ダイナースクラブプレミアムカード 解約【 黒茄子 】【 黒歴史 】 はじめに 黒茄子こと、ダイナースクラブプレミアムカードに加入したのが今年の9月頃だったでしょうか。 住信SBIネット銀行経由でインビテーションをもらい、作ってみないことには...

 

三井住友ビジネスカード for Owners

 

これは、「セゾンコバルト・ビジネス・アメリカン・エキスプレス®・カード」に乗り換えでした。同じような位置づけのカードを複数持っているのも無駄なので、解約しました。

このビジネスカードを保有しているメリットを、残念ながらあまり感じませんでした。

 

Mastercard® Titanium Card™(ラグジュアリーカード)

 

これも「ステータス」カードです。映画無料券の特典利用がほとんどでした。

時々メタルカードを出す機会はありましたが、普通のカードと同じですね。

マスターカードの特典も弱かった。ジャックスカードプラチナとほぼ同内容。

更新前に解約しました。

 

【コロナ】ラグジュアリーカードチタン解約【自粛】
タイトルどおりですが、ラグジュアリーカードを解約したので、備忘録として記録しておきます。 ラグジュアリーカード チタンを1年間持ってみましたが、この度解約に至りました。 理由は一言でいうと、「使わなかったから」。 使わなかった理由をもう少し...

 

アメリカン・エキスプレス・カード

 

これは前年、「 アメリカン・エキスプレス プラチナ・カード®」からダウングレードしたものです。

グリーンカードに昔のような「ステータス」はあまり無く、その割には年会費はそこそこかかるため、コスパが悪いので解約しました。

どちらかと言うと好きなカードだったので、悩みましたが、断捨離です。

 

「ビュー・スイカ」カード

 

ビューカードは、昨年作った「ビックカメラSuicaカード」に一本化しました。

2006年に作った古参級カードで、モバイルSuicaやおサイフケータイの前から、定期券として14年間苦楽を共にしたカードですが、これを機にお別れすることにしました。

 

ジェクサービュー・スイカカード

 

こちらはスポーツクラブ「ジェクサー」のカード。昔はこれに加入しないとスポーツクラブに入れなかったので作りました。

コロナを機にスポーツクラブをやめたのと、このカードが廃止なってJREカードになり、年会費がかかるらしいので、解約しました。

 

ヒルトン・オナーズVISAプラチナカード

 

こちらは新規募集停止に伴って、更新前に解約しました。

このカードは、三井住友プラチナカードと同様に、プラチナカードの特典が使えて、ヒルトンでの宿泊以外でも割とよく使ったほうだと思います。

コロナでも継続しようと思っていましたが、三井住友カードによるカード発行が終了するため、解約しました。

 

ヒルトン・オナーズVISAプラチナカードを解約した理由
はじめに 先日飛び込んできた以下のニュースには驚かされました。 ヒルトン・オナーズVISAプラチナ、ゴールド、グラシックカードの新規入会は2020年6月30日(火)をもって受付終了いたします。(家族カードの新規入会も含む) また本カードに付...

 

三井住友コーポレートカード(ゴールド)

 

こちらは、所属会社が変わったので解約しました。

 

三井住友VISAクラシックカード

 

デザイン変更が嫌で、解約しました。カード自体は割と気に入っていたので、デザイン変更がなければ継続していました。

あんなセンスの悪いデザインのカードを持つぐらいなら、死んだほうがマシです(笑)

 

dカード GOLD

 

ドコモ系のキャンペーンは、潤沢な資金をばら撒いていてお得なんでしょうけど、情報量が多すぎて要点を掴みづらい上、内容が細かいので、それに合わせて生活するのがめんどくさいので解約しました。

ドコモの携帯ではないので、お得感も少なかったです。

Ahamoに入ったら再加入しようかな。

 

加入したクレジットカード

 

シネマイレージカードセゾン

 

ラグジュアリーカードでもらった映画のチケットで溜まったマイレージの格納先として作成。

と思ったら、コロナで映画どころじゃなくなって、ほとんど使う機会がありません。

 

セゾンコバルト・ビジネス・アメリカン・エキスプレス®・カード

 

完全にキャンペーン目当てで作りました(笑)。

まあ、年会費は少額だし、かっこいいし、もうしばらく様子見しようかな。

 

エポスカード

 

これは今メインとしているジャックスカードプラチナのバックアップとして育てようと思って作りました。

tsumiki投信で毎月5万ずつ積み立てれば、年間60万円なので、ゴールドに成長する想定。

最近はじめたばかりなので、育つのは来年末ですかね。

 

au PAY カード(Mastercard)

 

EPOSよりも、最近はこっちのほうが気になっています。

au PAYマーケット、au PAYプリペイドカード、au スマートパス、auじぶん銀行など、au契約者でも無いのに徐々にau経済圏に取り込まれつつあります。

 

Revolut (レボリュート)

 

これは、クレジットカードというよりも、プリペイドカードではありますが、最近のメインカードは専らこれです。

裏技などいろいろありますが、塞がれないよう、書かずにおこうかな。

au PAY経済圏、PayPayも捨てがたい、2021年はこれら三本の矢を主軸に使っていこうと思っております。

この記事を書いた人
Toritaro

都内在住の個人事業主。目下注力テーマは、株主優待、ホテルライフ、プラチナカード 、保険、税金。

Toritaroをフォローする
クレカ
スポンサーリンク
Toritaroをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました