スポンサーリンク

【株主優待】イオンからキャッシュバック到着で衝撃の事実判明

もう何度目なんだろう。イオンからで約3,000円のキャッシュバック引換券をもらいました。

100株保有なので、3%のキャッシュバックです。

これ振り込まれるの?

いや、イオンの店舗のサービスカウンターに直接持って行く必要があるよ。

それ、めんどくさいね

そうなんだよね。うちの近所にはイオンがないので、超面倒。

毎回うっかり引き換え忘れそうになるけど忘れないよ。お金への執着心は強いのでw

 

さて、このイオン株、現在の株価は2,212円、100株で約22万円の価値。

買ったときは2014年12月に1,200円で、約12万円だったので、現在約10万円の含み益。

それほど高額ではなく貯金のつもりで株を買っておくと、

  • 資産価値は10万円増えるは
  • 半年に一度数千円戻ってくるは
  • イオンに行ったらラウンジで休憩できるし

で、派手さはないものの、地味にお得です。

 

さて、ちょっと勢いで、過去の記録を紐解いてみました。

返金年月 返金額 (利用額)
2015/10 ¥1,242 ¥41,400
2016/04 ¥4,341 ¥144,700
2016/10 ¥7,504 ¥250,133
2017/04 ¥6,170 ¥205,667
2017/10 ¥6,370 ¥212,333
2018/04 ¥2,343 ¥78,100
2018/10 ¥1,662 ¥55,400
2019/04 ¥2,653 ¥88,433
2019/10 ¥2,969 ¥98,967
累計 ¥35,254 ¥1,175,133

え?117万円もイオンに払ったの?

ど、どうもそうらしいね。。。

何に使ったの?

えっと、普通に食料品の買い物したりとかだなあ。

累計35,000円のキャッシュバックじゃ足りないくらい貢献してるねw

しかも、マックスバリュとか地方イオンの株主優待の10%割引を使っているからね。つまり130万ぐらい使ってる模様w

でも54ヶ月で割ると、2.5万円/月ぐらいだから、まあそんなもんじゃない?

とりあえず、とりたろうがイオン好きなのはよくわかったw

まあとにかく、イオンをよく使う人は株を持っといたほうがお得です。


以下、広告です。

株を買うのはそれほど難しいことではありません。

証券口座を持っていない方は、まずは以下リンクから簡単に口座開設してみてはいかがでしょうか。

SBIネオモバイル証券(ネオモバ)は、日本で初めて(※1) Tポイントを使って株が買える、新しいタイプの証券サービスです。
ネット証券No.1(※2)の口座数、預り資産、株式委託売買代金を誇るSBI証券と Tポイントのデータを元にしたマーケティング事業を展開するCCCマーケティングとの 合弁会社として設立されました。
ネオモバなら、1株単位(S株(単元未満株))で株が買えるので、 6,800万人(※3)が持っているTポイントを使って簡単に株主になることができます。 日々のお買い物で貯めた数百ポイントを使って、投資を始めることが可能です。
ネオモバは、月額サービス利用料200円(税抜)で取引し放題(※4)、 さらに、毎月Tポイントが200ptもらえます(※5)
「株式投資って難しそう…」「投資って数十万円必要なんでしょ…」と、 株式投資を始めることに躊躇していた投資初心者にオススメしたいサービス内容となっています。

※1…2019年3月Tポイント・ジャパン調べ

※2…2019年3月現在の口座開設数。 比較対象範囲は、主要ネット証券5社との比較となります。 「主要ネット証券」とは、口座開設数上位5社のSBI証券、 カブドットコム証券、松井証券、マネックス証券、楽天証券(カナ順)を指します。 (2019年3月末現在、各社公表資料等より、SBI証券調べ)

※3…2019年2月末時点、Tポイント・ジャパン調べ。 直近1年間にTカードを利用いただいているアクティブな会員、 かつTカードを複数枚お持ちの方は、1人として重複を除いたユニークな会員。

※4…1ヶ月の約定代金合計額が50万円以下まで

※5…期間固定Tポイント

この記事を書いた人
Toritaro

都内在住。職業ひみつ。株主優待、ホテルライフ、クレジットカード 、保険、税金等について関心があります。

Toritaroをフォローする
株主優待
スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました